soundcraft si-compact 16

Si Compactは、アナログ・ミキサーのような優れた操作性と、デジタルならではの多彩な機能を搭載した、コンパクトなミキサーです。
アナログとデジタルそれぞれのメリットを高いレベルで融合し、デジタル・ミキサーを初めて使う方でも、操作に戸惑うことなく、デジタルならではの恩恵を受けることができます。
もちろん、伝統あるSoundcraftならではのブリティッシュサウンドを受け継いでおり、 コンパクトなボディーからは想像ができない、高品位な音質を実現します。
■チャンネルフェーダー14
■処理可能チャンネル数32
■入出力端子
・マイク/ライン入力(XLR)16
・ステレオライン入力(フォーン)2
・デジタル入力(AES/EBU)1
・ライン出力(XLR)1
・デジタル出力(AES/EBU,XLR)1
・ワードクロック(BNC,75Ω)1
・MIDI IN/OUT1
・HiQnet1
■バス
・L/R/Cバス各1
・AUXバス14
・マトリクスバス4
・FXバス4
■音響性能
・周波数特性
 マイク/ライン入力〜ライン出力
 20Hz~20kHz(+0/−1dB)
 ステレオライン入力〜マスター出力
 20Hz~20kHz(±0.5dB)
・THD+N
 マイク/ライン入力(ゲイン最小)~バス出力
 0.006%(10Hz~22kHz、@1kHz)
 マイク/ライン入力(ゲイン最大)~バス出力
 0.008%(10Hz~22kHz、@1kHz)
 ステレオライン入力~マスター出力
 0.005%(10Hz~22kHz、@1kHz)
・インピーダンス
 マイク/ライン入力
 2kΩ
 ステレオライン入力
 10kΩ以上
 ライン出力
 75Ω以下
・最大信号レベル
 マイク/ライン入力
 +23dBu
 ステレオライン入力、インサート入力
 +22dBu
 バス出力
 +22dBu
 定格レベル
 0dBu(−22dBFS)
・同相信号除去比
 80dB @1kHz(マイク/ライン入力)
・残留ノイズ
 −88dBu以下(マスター出力、入力なし、フェーダー0dB)
・マイク等価入力ノイズ
 −126dBu以下(22Hz~22kHz、アンウェイト、150Ωソース)
・ハイパスフィルター
 40Hz~1kHz、18dB/oct
・パラメトリックイコライザー(入力、バス出力)
 高域
 800Hz~20kHz、±15dB、シェルビング 
 中高域
 22Hz~20kHz、±15dB、Q=0.3~6.0
 中低域
 22Hz~20kHz、±15dB、Q=0.3~6.0
 低域
 22Hz~500Hz、±15dB、シェルビング
・オシレーター
 サイン波(20Hz~20kHz)/ピンクノイズ
・AD – DA 変換
 24bit、48kHz
・内部処理
 40bit浮動小数点演算
・電源
 AC100V、50/60Hz
・消費電力
 200W
・質量
 12kg

レンタル料金(1DAY): 22,000円 (税別)
楽器レンタルEXPRESSは、soundcraft si-compact 16を東京近郊に最安値で安心サポート!